人事評価を効率化!四国全域の事業所の人事評価を一元管理した成功事例

会社名
株式会社パブリック 様
業種分類
運輸・郵便
従業員数
201名~350名
導入目的
評価・集計の負担軽減
評価結果の活用
評価データの蓄積
サービス
人事評価ナビゲーター
  • 紙とExcelを使った運用により、集計作業に多大な手間がかかっていた。
  • 拠点が各地に点在しており、特に遠方の拠点では期日に遅れることがあった。
  • 人事評価ナビゲーターの導入で、集計時間が1〜2日から1〜2時間に短縮され、業務効率が大幅に向上した。
  • 全ての拠点で期日通りに業務を進行できるようになり、業務の遅延が解消された。

まずは株式会社パブリック様について教えてください。

弊社は香川県に本社を構え、四国全域で廃棄物の収集・運搬およびリサイクル処理を行っております。特に環境保全には社員一同が強い意識を持ち、SDGs宣言やリサイクル処理の推進など、環境に配慮したさまざまな取り組みを実施しています。

導入前はどのような運用を実施しており、どのような点が課題でしたか?

導入前の運用では、紙とExcelを使用していたため、多くの手間がかかっていました。現場の作業員は個人のパソコンを持っておらず、紙に記入した内容を後でExcelに転記する必要がありました。

多くのシステムの中から人事評価ナビゲーターを選んだ理由を教えてください。

他社のシステムは機能が豊富で、その分価格が高いものが多かったのですが、弊社のニーズに合ったシンプルかつ必要な機能に絞られている点で、人事評価ナビゲーターが最も適していると感じました。

人事評価ナビゲーターを導入いただいて、どのような効果を実感されましたか?

遠方の拠点でも期日通りに業務を完了できるようになり、課題と感じていた点は解決しました。また、以前は集計に1〜2日かかっていたところ、人事評価ナビゲーターを導入することで、1〜2時間程度で完了するようになり、業務効率が大幅に向上しました。

「この機能があって良かった!」と思うものはありますか?

前の評価者の結果を一括コピーして、気になる部分だけ編集できる機能は非常に便利です。弊社では1次、2次、3次、最終評価という4段階の評価プロセスを行っていますが、この機能のおかげで上層部の負担が軽減されたと感じています。

人事評価ナビゲーターを導入して、経営層からどのような声がありましたか?

経営層からは、これまで部署や事業所ごとにバラバラだったExcelの管理が、一つの画面で一括して管理できるようになった点が非常に好評です。

今後、人事評価や人材育成において、どのような取り組みをしていきたいですか?

今後は評価者の育成を進めたいと考えています。現在、評価が厳しい人と優しい人がいて、評価基準がばらついているため、統一していく必要があると考えています。また、1on1ミーティングでは、部下の意見を聞かず、目標が達成できなかった理由を問い詰めてしまうような場面もあります。このようなことを改め、部下が安心して意見を述べられる環境を整えて、人材育成に活かせる有意義な時間にしていきたいと考えています。

― 弊社では「ナビクラブ」という会員限定のナレッジサイトをご用意しております。
「経営を学ぶ」「マネジメントを学ぶ」「人事評価を学ぶ」の3つのカテゴリがあり、「人事評価を学ぶ」では、「評価者面談」や「フィードバック面談研修」などの動画をユーザー限定で無料で閲覧できます。これにより、システムだけでなく、人材育成にも役立てていただけるような仕組みとなっています。

今後、人事評価ナビゲーターに期待することがあれば教えてください。

現在でも十分に使いやすいシステムですが、さらに使いやすく進化してくれることを期待しています。

引き続き、人事評価ナビゲーターがよりよいサービスを提供できるよう改善を進めてまいります。貴重なお話をありがとうございました!

(取材日)2024/10/24 ※掲載内容は取材当時のものです。

その他の事例紹介

一覧を見る