(2024年8月更新)
本サービスをご利用いただくお客様(以下「契約者」といいます。)が、株式会社日本経営(以下「当社」といいます。)が提供する人事評価システム「人事評価Navigator」(以下「本サービス」といいます。)を利用するために締結された人事評価Navigator利用契約書(以下、「本契約書」といいます。なお、本サービス利用契約自体を指すときは「本契約」といいます。)に基づき合意していただく必要のある人事評価Navigator利用規約(以下「本規約」)を、以下のとおり定めます。
第1条(適用範囲)
- 本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当社と契約者の間の権利義務関係を定めることを目的とし、契約者と当社との本サービスの利用に関わる一切の関係に適用され、かつ、本契約を締結した契約者は本規約に同意したものとします。
- 当社が作成する資料等における本サービスの説明と本規約との内容が異なる場合、本規約の内容が優先します。
- 当社による本サービスの提供は、本契約又は本規約で特に定める場合を除き、日本国内に限定されるものとします。
第2条(定義)
- 本規約において、次の各号に定める用語は、それぞれ当該各号に定める意味で使用します。
- 本サービス 当社がアプリケーションサービス・プロバイダとして提供する人事評価システム「人事評価Navigator」
- 契約者 本契約及び本規約に基づき当社と契約を締結し、本サービスの提供を受けるお客様
- 契約者設備 契約者が本サービスの提供を受けるために設置又は契約するコンピュータ、電気通信設備その他の機器及びソフトウェア
- 本サービス用設備 当社が本サービスを提供するにあたり、当社が設置するコンピュータ、電気通信設備その他の機器及びソフトウェア(当社が第三者との間で本サービスの提供に必要なコンピュータ、電気通信設備その他の機器及びソフトウェアの設置管理を委託し、当社がこれを運用する場合も含む)
- ユーザID 本契約に基づき当社が契約者へ付与する、契約者とそれ以外の者とを識別するために用いられる符号
- パスワード ユーザIDと組み合わせて、本サービスの利用に際して契約者とそれ以外の者とを識別するために用いられる符号
- シングルサインオン機能 連携する外部システムに対し認証キーを発行することで、外部システムにログインしているユーザは人事評価NavigatorにログインID、パスワードの認証手続きを省略して利用開始することができる機能
- 個人情報 個人情報の保護に関する法律(2003年法律第57号)第2条第1項各号に規定する個人情報
- NAVI CLUB 人事評価Navigetorユーザー専用ナレッジサイトを指し、契約者であれば、無償で使用できるサイト
- コンテンツ NAVI CLUBにより提供される全てのコンテンツ(ストリーミング等により電磁的に提供される動画教材及び資料を含むが、これらに限られない。)
- 本契約において、当社から契約者への通知は、本契約又は本規約に特別の定めがない限り、通知すべき内容を電子メール、書面又は当社ウェブサイトへの掲載等、当社が相当と判断した方法で行うこととします。この場合、当社から契約者への通知の効力は、電子メールの場合はその発信により、書面の場合はその発送により、当社ウェブサイトへの掲載の場合は当該通知が契約者により閲覧可能となった時点で、それぞれ生じるものとします。
第3条(利用料金と支払方法)
- 本サービスの利用料金(その算定方法等を含みます。)は、利用料金表に定めるとおりとします。
- 契約者は、本サービスの利用料金及びこれにかかる消費税等を、次の各号のいずれかの方法で支払うものとします。なお、次の各号の支払に必要な振込手数料その他の費用は契約者の負担とします。
- 振込送金による場合 当社からの請求書に従い、当社が指定する期日までに、当社指定の金融機関の預金口座に振込送金する方法により支払う。
- 自動引き落しの場合 当社が別途指定する収納代行業者を通じて、当社が指定する期日までに、契約者が指定する預金口座から自動振替の方法により支払う。
- 契約者と当社が別途合意する方法 当該合意に基づく方法により支払う。
- 契約者と前項の金融機関又は収納代行業者との間で、利用料金の決済等に関し紛争が発生した場合、契約者が自らの責任と負担で解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 本規約に定める本サービスの提供の中断、停止その他の事由により本サービスを利用できない状態が生じたときであっても、契約者は、本契約又は本規約に特別の定めがない限り、本サービスの利用料金及びこれにかかる消費税等の支払を要することとします。ただし、本サービスの利用について当社の責めに帰すべき事由により48時間以上継続して本サービスの全部が利用できない状態となった場合、その日数(1日未満の端数は切り捨て)に対応する利用料金及びこれにかかる消費税等については、契約者による支払を要しないこととします。
第4条(契約者が負担する責任)
- 契約者は、本サービスの利用に伴い、契約者の責めに帰すべき事由により第三者(契約者の顧客を含みますが、これらに限られず、国内外を問いません。本条において以下同様とします。)に対し損害を与え、第三者から損害賠償その他の法的措置がなされた場合、契約者が自己の責任と費用をもって処理、解決するものとし、当社に一切の負担又は迷惑をかけないものとします。契約者が、本サービスの利用に伴い第三者から損害を受けた場合、又は第三者に対して法的措置を求める場合も同様とします。
- 契約者が本サービスを利用して加工、作成又は提供する情報については、契約者の責任で提供されるものであり、当社はその内容等についていかなる責任も負わないものとします。
- 契約者は、故意又は過失により当社に損害を与えた場合、当社に対し、当該損害を賠償する責任を負うものとします。
- 本サービスの利用又は本サービスにより作成された成果物に基づいて契約者が行った一切の行為(経営判断を含みます。)は、全て契約者の責任において行われるものとし、本サービスの利用又は本サービスにより作成された成果物に基づく契約者の活動により契約者に損害が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
第5条(利用責任者)
- 契約者は、本サービスの利用に関する利用責任者をあらかじめ定めたうえ、当社所定の利用申込書へ記載する方法で当社へ通知するものとします。
- 契約者が利用責任者を変更する場合、契約者は、別途当社が指定する方法により、利用責任者の変更を通知することとします。
- 本サービスの利用に関する当社と契約者との連絡、確認、同意等は、特段の事情がある場合を除き、前2項に基づいて指定された利用責任者を通じて行うものとします。本サービスについて当社から契約者へ連絡、確認、同意等を行う場合、原則として契約者が指定した利用責任者の連絡先へ連絡することとし、これをもって連絡等の義務を履行したものとします。
第6条(契約者側で備えるべき設備・環境)
- 契約者は、当社が推奨する条件にて動作する契約者設備を、契約者の責任と費用において設定し、契約者設備及び本サービス利用のための環境を維持管理するものとします。
- 契約者は、本サービスの利用に際して本サービス用設備と契約者設備とをインターネット経由で接続する必要があることに鑑み、契約者の責任と費用において、電気通信事業者等との間で電気通信役務提供契約を締結する等して、契約者設備をインターネットへ接続する環境を構築するものとします。
- 前2項に定める契約者設備又はインターネットへ接続する環境その他本サービスを利用するための環境に不具合が生じたと当社が判断したとき、又は当社の推奨する条件を満たさないおそれがあると当社が判断したときは、当社は契約者に対し、本サービスの提供を中止することができるものとします。
- 当社は、当社が本サービスに関して保守、運用上又は技術上必要であると判断したとき、又は当社が契約者の同意を得たときは、契約者が本サービスにおいて提供、伝送するデータ等について、監視、分析、調査等必要な行為を行うことができるものとします。
第7条(サービスの開始)
- 本サービスの利用を希望される方(以下「利用希望者」といいます。)は、本契約書及び本規約を遵守することに同意していただき、かつ、当社が提供をお願いする一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を、当社の定める方法をご提供いただくことで、本サービスの利用を申請していただきます。
- 当社は、利用希望者から前項に基づく申請を受けたときは、当社の定める基準に従って利用の可否を判断し、利用を認める場合にはその旨を利用希望者へ通知します。
- 当社は、利用希望者又は利用希望者の従業員、取締役、支配人その他利用希望者の指揮命令に基づき業務に従事する者(以下本項において「利用希望者等」といいます。)が次の各号のいずれかの事由に該当するときは、本サービスの登録及び利用をお断りすることがあります。この場合、当社は、利用希望者に対してその理由を開示する義務を負わないものとします。
- 利用希望者等が本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合。
- 利用希望者等が当社に提供した登録事項の全部又は一部につき虚偽又は重大な誤記並びに記載漏れがあった場合。
- 利用希望者等が反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会勢力その他これに準ずる者を意味。以下同じ)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは関与を行っていると当社が判断した場合。
- 利用希望者等が過去当社との契約に違反した者又はその関係者であると当社が判断した場合。
- 利用希望者等が第16条に定める措置を受けたことがある場合。
- その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合。
第8条(登録事項の変更)
- 契約者は、契約者の氏名・名称、住所その他の登録事項に変更があったときは、すみやかに当社に対し、当社所定の書式により登録事項の変更を届け出るものとします。
- 当社は、契約者から前項に基づく登録事項変更の届出があったときは、当該届出に従い、すみやかに登録内容を変更するものとします。また、登録事項の変更を届け出なかったことにより契約者が何らかの不利益を被った場合、当社は一切その責任を負わないものとします。
第9条(ログインID及びパスワード)
- 当社は、第7条第2項の規定に基づいて本サービスの利用を認めた契約者に対し、ログインID及びパスワードを電子メール又は書面で通知します。
- 契約者は、前項のログインID及びパスワードを適切に管理及び保管しなければならないものとし、当社は、契約者によるログインID及びパスワードの管理に起因する一切の責任を負わないものとします。
- 契約者は、ログインID及びパスワードについて、第三者に対し漏えい、利用許諾、貸与、譲渡、名義変更、売買、担保提供などの行為をしてはならないものとします。
- 契約者は、ログインID及びパスワードを自らの責任において管理し使用するものとし、当社は、ログインID及びパスワードを入力することにより提供されるサービスに係る全ての行為は、当該ログインID及びパスワードを付与された契約者の行為とみなすことができるものとします。
第10条(契約者による解約)
- 本サービスの最低利用期間は6か月とします。最低利用期間の経過前に契約者の都合により本サービスを解約した場合、契約者は当社に対し、利用料金の6か月分相当額から既払金を控除した残額を一括してお支払いいただきます。
- 契約者は、解約希望月の前月末日までに、当社の定める方法により、利用契約を将来に向かって解約することができます。この場合、解約希望月の末日をもって本サービスの利用契約終了日とみなします。
- 前項の場合、当社は、契約者が利用を中止した日以降の利用料金の日割部分についての返還は行いません。
- 第13条の規定に基づき本サービスが中断され、かつ5日間以上にわたり本サービスの利用目的を達成することができない場合、契約者は、所定の方法にて当社に通知することにより、本サービスの利用契約を将来に向かって解約することができます。この場合、前3項の規定は適用せず、当社が契約者から通知を受領した日をもって解約日とし、かつ、当社が解約月の利用料金を受領したときはその日割部分及び第3条第4項により契約者が支払を免れることとなる利用料金相当額の合計額を契約者へ返還するものとします。
第11条 (サービスの利用一時停止及び本契約の無催告解除)
- 当社は、契約者が次の各号のいずれかに該当するときは、当該契約者に対し、本サービスの利用を一時停止し、又は契約者に催告をすることなく本契約を解除することができます。
- 本サービスの利用開始後に、契約者又は契約者の従業員、取締役、支配人その他契約者の指揮命令に基づき業務に従事する者(以下総称して「従業員等」といいます。)について第7条第3項各号に該当する事由が存在したことが判明し、当社が本サービスの利用を相当でないと認めるとき。
- 第16条各号のいずれかに該当するとき。
- 仮差押、競売、破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始の申立のあったとき。
- 公租公課の滞納処分を受けたとき。
- 手形、小切手につき不渡処分を受けたとき、又は支払の停止があったとき。
- 監督官庁から営業停止若しくは営業許可の取消処分を受けたとき、又は営業を廃止したとき。
- その他資産、信用又は支払能力等に重大な変更を生じたとき。
- その他契約者が本契約及び本規約に違反し、当社から相当期間を定めて是正する旨の催告を受けたにも関わらず、催告後改善がみられないとき。
- 当社が前項の規定に基づき本サービスの利用を一時停止するときは、該当する契約者に対し、利用停止の旨を通知する義務を負わないものとします。
- 当社が第1項各号の規定に基づいて本契約を解除するときは、該当する契約者に対し、解除事由として本条第1項の規定に該当することのみを通知すれば足りるものとします。
第12条(契約終了後の処理)
契約者が本サービスの利用を終了したときは、当社は、特段の事情がない限り、契約者が作成したデータを、契約終了日から10営業日が経過した日以後に本サービス用設備から削除します。
第13条(本サービスの中断)
当社は、次の各号に定める事由が発生した場合は、契約者に事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断することがあります。当社は、本規約に別途定める場合を除き、本サービスの提供に際して遅延、中断が発生したとしても、一切の責任を負わないものとします。
-
- 本サービス用設備の点検又は保守を定期的に、又は緊急に行う場合。
- 本サービス用設備又は通信回線が事故により停止した場合。
- 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合。
- 戦争、動乱、暴動、労働争議などにより本サービスの提供ができなくなった場合。
- 本サービス又はシングルサインオン機能の利用に関して不正アクセス、情報流出・漏洩等が生じたと判断した場合、その他、運用上又は技術上あるいは当社の都合により、本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合。
第14条 (サービス内容の変更)
- 当社は、契約者に対し、本サービスの内容を変更することができるものとします。この場合、当社は、変更を実施する日から1か月前までに、当社が相当と認める方法により契約者へ通知することとします。
- 当社は、本サービスにより提供する機能について、契約者の要望に基づいて当該契約者のみを対象とした機能の追加、変更、カスタマイズ等に応じる義務を負わないものとします。
第15条 (本サービスの廃止)
- 当社が契約者に対し、本サービスの全部又は一部を廃止する日(以下「サービス廃止日」という。)の3か月前までに本サービスの全部又は一部を廃止する旨を文書又は電子メールにより通知した場合、当社は、第10条所定の最低利用期間内といえども、当該サービス廃止日をもって本サービスの全部又は一部を廃止し、本契約の全部又は一部を解除できるものとします。
- 前項に基づいて当社が本サービスの全部又は一部を廃止した時点において、既に当社に対し支払われている利用料金がある場合には、当社は契約者に対し、当該廃止した月のうち本サービスを提供しない日数に対応する利用料金を日割計算にて契約者に返還するものとします。
第16条(禁止事項)
契約者は、本サービスの利用に際して、次の各号に該当する行為をしてはならないものとします。
-
- ログインID及びパスワード等、本サービスの利用に必要な情報を第三者へ開示、貸与又は譲渡する行為。
- 本サービスの利用に係る権利の第三者への使用許諾、貸与、譲渡、売買、その他担保に供する行為。
- 本サービスの利用にかかる個人情報を他の契約者や第三者に漏えいする行為
- 当社の許可なく当社の名称を使用する行為。
- コンピュータウイルスその他不正なプログラムを含む情報を本サービス用設備又は本サービスへ登録、送信する行為。
- 本サービス又は本サービス用設備のネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかける行為。
- 本サービスの運営を妨害しようとする行為。
- 本サービスの信用を毀損する行為。
- 法令に違反する行為(違反するおそれのある行為を含む。)。
- その他当社が不適切と判断する行為。
- 利用者は、NAVI CLUBの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。
- 当社、又はNAVI CLUBの他の利用者その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(かかる侵害を直接又 は間接に惹起する行為を含みます。)
- 当社が許諾する方法以外の方法で、NAVI CLUB上のコンテンツをダウンロード、キャプチャー、保存する行為
- NAVI CLUBに関するソフトウェア、テキスト、ソースコード、画像、動画その他のコンテンツ、オブジェクトに対し、複製、修正、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、翻案する行為
- 当社ウェブサイトを他のウェブサイトのフレームに表示する行為
- ウェブ・クローラー、ボット、その他の方法によって、他の利用者、当社ウェブサ イトから情報を収集し、または収集を試みる行為
- NAVI CLUBを利用して、商品、サービスの広告、宣伝、または資金調達を行う行為
- 犯罪行為に関連する行為又は公序良俗に反する行為
- 当社によるNAVI CLUBの運営を妨害するおそれのある行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
- 当社は、NAVI CLUBにおける利用者による情報の送信行為が前項各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると判断した場合には、利用者に事前に通知することなく、当該情報の全部又は一部を削除することができるものとします。当社が行った措置に基づき利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第17条(権利帰属)
本サービス及び本サービスを構成するプログラム等(NAVI CLUBのコンテンツを含むが、これに限られない。)に係る知的財産権は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づいて本サービスを利用する行為は、本サービスに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の放棄又は使用許諾を意味するものではありません。
第18条(防御措置)
- 当社は、本サービス用設備に対し、第三者によるデータの毀棄、改変又は不正な接続等を防止する必要があると当社が判断した場合、本サービス用設備に当社が相当と判断する所定の防御措置を講ずるものとします。
- 前項に基づく防御措置により防御できない方法を用いて第三者が本サービス用設備へ接続等を行ったことにより、本サービス用設備内にあるデータの全部又は一部が消失・毀損した場合、当社は、当該データの復旧に努めるものとします。
第19条(免責)
-
当社は、契約者に対し、本サービスのために利用する本サービス用設備について、次の各号に規定する設備等が正常に稼働する責任のみを負担し、これ以外の責任は一切負担しないものとします。
- 第2条第1項(4)に規定する本サービス用設備
- 第18条に規定する防御措置を講ずるために使用するコンピュータ、ソフトウェア及び電気通信回線
- その他当社がインターネット等の外部のネットワークへ接続するために利用する電気通信回線
- 当社は、契約者に対し、本サービスの機能について、本サービスの機能を説明した書面(当社が作成した資料、契約書、本利用規約、マニュアル等)に記載されている機能を有することのみを保証し、これ以外の機能についての責任を負わないものとします。
- 本サービス用設備に保存されているデータの全部又は一部が消失した場合において、その原因が次の各号のいずれかに該当するときは、当社はその一切の責任を負わないものとします。
- 第三者が提供したサービスに起因して発生したとき
- 第三者の故意又は過失により発生したとき
- 電気通信事業者が電気通信役務の提供を中止したことにより発生したとき
- 契約者が利用するコンピュータ又はソフトウェアに起因して発生したとき
- 本サービス用設備で稼働する当社の制作に係らないソフトウェアに起因して発生したとき
- 第12条又は第15条の規定に基づき契約者のデータを削除したとき
- シングルサインオン機能の中断、停止、終了、利用不能又は変更、情報の削除又は消失、機器の故障又は損傷その他事由の如何を問わ ず、シングルサインオン機能に起因又は関連して発生したとき
- 天災地変その他の不可抗力により発生したとき
- その他当社の責に帰すべかざる事由により発生したとき
- 第18条に定める防御措置により防御できない方法を用いて第三者が本サービス用設備へ接続等を行ったことに起因して契約者に損害が発生した場合、当社はその一切の責任を負わないものとします。
- 第15条の規定に基づき当社が本サービスの全部又は一部を廃止した場合における当社の責任は、同条に定める責任に限られるものとし、同条に定める責任以外の一切の責任を負わないものとします。
- シングルサインオン機能を使用する場合で下記の場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
- ネットワークやブラウザのセキュリティ設定によりシングルサインオン機能が利用できなかった場合
- 本サービスや、シングルサインオン機能又はお客様が別途契約したID管理サービスにおいて、お客様が入力・設定した情報の全部又は一部に虚偽、誤り又は記載漏れがあったことによりシングルサインオン機能又は本サービスが利用できなかった場合
- 当社は、前各項のほか、次の事項が満たされることに関し、何らの保証を行わないとともに、これらの事項が満たされなかったことにより契約者に生じた損害に関し賠償の責任を負わないものとします。
- 本サービスが契約者の特定の目的・用途に適合すること
- 契約者が契約する電気通信回線を利用した通信が正常に行われること
- 契約者が契約する電気通信回線を通じて送受信されたデータが完全であること、正確であること、又は有効であること
- 契約者のコンピュータ又はソフトウェアが正常に稼働すること
- 本サービス用設備が契約者のコンピュータからの問合せ又は処理要求に対し、一定時間内に応答すること
- 契約者による本サービスの利用が契約者に適用のある法令又は業界団体の規程等に適合すること
- シングルサインオン機能が、お客様の特定の目的に適合すること、期待する機能、正確性・有用性を有すること、同機能の利用がお客様 に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、不具合が生じないこと
第20条(損害賠償)
- 契約者は、本サービスにおいて入力及び作成したデータについては、当社が定める仕様に基づき、契約者自身の責任をもって保存、出力、利用することとします。
- 当社は、本サービス提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、契約者が本サービスを利用して作成した情報の削除又は消失、契約者の登録情報の抹消、本サービスの利用による登録データの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスの利用に関して契約者が被った損害について、本条第3項に定める場合を除くほかは賠償する責任を一切負わないものとします。
- 当社の故意又は重大な過失によって契約者に損害が生じたときは、当社は契約者に対し、その生じた損害を賠償します。
- 第3項における当社の損害賠償額は、契約者に現実に生じた直接の損害又は当該損害が発生した時点における契約者の月額利用料金の1年分に相当する額のいずれか低い額とします。また、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益、ビジネス利益の損失、信用毀損にかかる損害について、当社は賠償する責任を負わないものとします。
- 本サービスの利用に関連して契約者と第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 契約者は、NAVI CLUBの利用中に、NAVI CLUBからのダウンロードその他の方法によりコンテンツ等を契約者のコンピューター等にインストールする場合には、契約者が保有する情報の消滅若しくは改変又は契約者が使用する機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとし、当社は契約者に発生した損害について一切責任を負わないものとします。
第21条(秘密保持)
- 当社が契約者に対し、本サービスの利用に関連して当社が契約者に対し秘密に取り扱うことを求めた上で非公知の情報を開示したときは、契約者は、あらかじめ当社の書面による承諾がある場合を除き、これを秘密に取り扱うものとします。
- 当社は、本サービスから知り得た契約者の業務に関する秘密(以下「秘密情報」といいます。「個人情報」は含まれません。)につき、本サービスの契約期間中はもちろん、契約終了後も契約者の事前の書面による承諾なく第三者に開示しないこととします。ただし、次の各号に掲げる情報を除きます。
- 情報を得た際に、すでに当社がそのサービスに関係なく悉知していたもの。
- 当社が情報を得た際に公知であったもの。
- 当社が情報を得た際に当社の責によらず公知となったもの。
- 当社が第三者から適法に取得した情報。
- 前項の規定に関わらず、次の各号に該当する場合には、当社は、契約者の秘密情報を第三者に開示することができるものとします。
- 本サービスの管理会社であるワールドビジネスセンター株式会社が管理・保守・更新等を行う場合。
- 当社が弁護士、公認会計士、税理士、司法書士等、法律上の秘密保持義務を負う者又は当社と秘密保持契約を締結した者に相談・依頼する必要がある場合。
- 当社が裁判所又は行政官庁より適法に情報の開示を求められた場合、それが法令により開示を義務付けられている場合。
- 契約者は、本サービスを通じて知り得た当社の秘密情報を、当社の事前の書面に基づく同意なしに第三者に漏えいしてはなりません。ただし、前2項に定めた各例外事項に該当する場合は、この限りではありません。
第22条(顧客情報及び個人情報の管理)
- 当社は、契約者が登録した情報及び契約者による本サービスの利用履歴等の情報のうち、「個人情報」に該当する情報(以下「顧客情報」といいます。)を以下の通り適正に管理します。
- 収集する利用者情報及び収集方法 従業員等の識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他従業員等または従業員等の端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するもの(以下「利用者情報」といいます。)は、その収集方法に応じて、以下のとおりです。
- 従業員等からご提供いただく情報
ア 氏名、生年月日、性別、職業等プロフィールに関する情報
イ メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
ウ クレジットカード情報、銀行口座情報、電子マネー情報等決済手段に関する情報
エ 従業員等の肖像を含む静止画情報
オ 入力フォームその他当社が定める方法を通じて従業員等が入力または送信する情報 - 従業員等が本サービスの利用において、他のサービスと連携を許可することにより、当該他のサービスからご提供いただく情報 従業員等が、本サービスを利用するにあたり、ソーシャルネットワーキングサービス等の他のサービスとの連携を許可した場合には、その許可の際にご同意いただいた内容に基づき、以下の情報を当該外部サービスから収集します。
ア 当該外部サービスで従業員等が利用するID
イ その他当該外部サービスのプライバシー設定により従業員等が連携先に開示を認めた情報 - 従業員等が本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集する場合があります。これには以下の情報が含まれます。
ア リファラ
イ IPアドレス
ウ サーバーアクセスログに関する情報
エ Cookie、ADID、IDFAその他の識別子 - 従業員等が本サービスを利用するにあたって、当社が従業員等の個別同意に基づいて収集する情報
- 当社は、従業員等が下記4項(1)に定める方法により個別に同意した場合、当社は以下の情報を利用中の端末から収集します。
・位置情報
- 従業員等からご提供いただく情報
- 利用目的
本サービスのサービス提供にかかわる利用者情報の具体的な利用目的は以下のとおりです- 本サービスに関する登録の受付、本人確認、従業員等認証、従業員等設定の記録、利用料金の決済計算等本サービスの提供、維持、保護及び改善のため
- 広告の配信、表示及び効果測定のため
- 従業員等のトラフィック測定及び行動測定のため
- 本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
- 本サービスに関する当社との契約、当社の各種規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
- 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
- 通知・公表または同意取得の方法、利用中止要請の方法
- 以下の利用者情報については、その収集が行われる前に従業員等の同意を得るものとします。
・位置情報 - 従業員等は、本サービスの所定の設定を行うことにより、利用者情報の全部または一部についてその収集又は利用の停止を求めることができ、この場合、当社は速やかに、当社の定めるところに従い、その利用を停止します。なお利用者情報の項目によっては、その収集または 利用が本サービスの前提となるため、当社所定の方法により本サービスを退会した場合に限り、当社はその収集又は利用を停止します。
- 以下の利用者情報については、その収集が行われる前に従業員等の同意を得るものとします。
- 外部送信、第三者提供、情報収集モジュールの有無
- 本サービスでは、以下の提携先が、従業員等の端末にCookieを保存し、これを利用して利用者情報を蓄積及び利用している場合があり ます。
ア 提携先の名称 Google Inc.
イ 上記提携先のプライバシーポリシーのURL https://policies.google.com/privacy?hl=ja
ウ 上記提携先のオプトアウト(無効化)URL https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja - 本サービスには情報収集モジュールが組み込まれています。これに伴い、下記プライバシーポリシーに基づいて情報収集モジュール提供者(日本国外にある者を含みます。)への利用者情報の提供を行います。 プライバシーポリシーのURL https://policies.google.com/privacy?hl=ja
- 本サービスでは、以下の提携先が、従業員等の端末にCookieを保存し、これを利用して利用者情報を蓄積及び利用している場合があり ます。
- 個人情報の第三者提供
当社は、利用者情報のうち、個人情報については、あらかじめ従業員等の同意を得ないで、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供 しません。但し、次に掲げる必要があり第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供する場合はこの限りではありません。- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 前項の定めに従って、提携先または情報収集モジュール提供者へ個人情報が提供される場合
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であっ て、従業員等の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- その他、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令で認められる場合
- 共同利用
当社は、提携事業者その他第三者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、従業員等等から取得した個人情報を共同利用することがあります。この場合、当社は、あらかじめ、共同して利用する情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的、当該情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称を公表するものとします。 - 個人情報の開示
当社は、従業員等から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたとき、従業員等ご本人からのご請求であることを当社が 求める本人確認書類を確認の上で、従業員等に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたしま す)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。 個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しております。 - 個人情報の訂正及び利用停止等
- 当社は、従業員等から、①個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、 及び②あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由または③偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、従業員等ご本人からのご請求であることを当社が 求める本人確認書類を確認の上で、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨を従業員等に通知します。 訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、従業員等に対しその旨を通知いたします。
- 当社は、従業員等から、従業員等の個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、従業員等ご本人からのご請求であることを当社が求める本人確認書類を確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨を従業員等に通知します。
- 個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わないと考えられる場合には、本項(1)及び(2)は適用されません。
- お問い合わせ窓口
個人情報に関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。 個人情報取扱責任者:株式会社日本経営 情報システム部門
第23条(本規約等の変更)
- 当社は、相当と認めるときは、本規約を変更することができるものとします。
- 当社は、本規約を変更しようとする場合には、変更の内容及び効力発生時期を明示し、効力発生日の相当期間前までに、当社ウェブサイトに掲示する方法その他の相当な方法により、本サービス利用者に周知するものとします。
- 前項による本規約の変更に同意しない契約者は、当社所定の方法に従い、効力発生日までに、本契約を解除することができます。
- 本規約は、第1項の手続完了後、効力発生日から、第1項で周知された内容により変更のうえ施行されるものとします。
第24条(サービス利用契約上の地位の譲渡等)
- 契約者は、当社の書面による事前の承諾なく、本サービスの利用に係る契約上の地位又は本規約に基づき生じる権利若しくは義務を、第三者 に対し譲渡、移転、担保設定、その他の処分をしてはならず、また、本規約に基づき生じる権利又は義務の全部又は一部を第三者に履行させ てはならないものとします。
- 当社が本サービスに係る事業を第三者へ譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い、サービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに契約者の登録事項その他契約者に関する情報を当該事業譲渡の譲受人に引き渡すことができるものとし、契約者は当該情報の引渡しについて予め同意したものとします。当社が会社分割、合併等により本サービスに係る事業が第三者へ承継された場合も同様とします。
第25条(商標)
当社は、契約者からの特段の申入れの無い限り、契約者の会社名を、本サービスの導入企業として公開することができるものとします。また、契約者は、当社からの申し出に基づき、本サービスの導入事例を公開する場合に必要な範囲で、契約者のロゴ及び商標等の使用を当社に対して無償で許諾するものとします。
第26条(本サービスの試用における特則)
- 当社は、第7条の規定に基づき利用希望者から利用の申請があった場合に、本契約の締結前に、利用希望者に対し本サービスを試験的に利用させることができるものとします(以下「試用」といいます。)。
- 利用希望者は本サービスの試用においても本規約が適用されることに同意したものとします。
- 前項の規定にかかわらず、本サービスの試用においては、本規約中次の各号の規定は適用しません。
- 第3条(利用料金と支払方法)
- 第10条(契約者による解約)
- 試用の場合の本サービスの提供期間(以下「試用期間」といいます。)は、利用希望者が試用を開始した日から1か月間とし、当社が相当と認めるときは最大3か月間まで試用期間を延長できるものとします。
- 試用に係る契約は、試用期間の経過又は試用期間経過前に利用希望者が試用を中止する旨を当社へ通知したときに終了するものとします。
- 前項のほか、試用期間が経過する前に、利用希望者と当社との間で本契約が正式に成立したときは、試用期間は終了します。当社は、試用期間中に付与したユーザID及びパスワードを本契約におけるユーザID及びパスワードとみなすことができるものとし、 第12条の規定にかかわらず、契約者が試用期間中に作成したデータを引き続き利用できるものとします。
第27条(保証の否認及び免責)
- 利用者及び利用希望者は、自己の判断によってNAVI CLUBにアクセスし、NAVI CLUBを利用するものです。当社は、コンテンツの最新性・完全性・正確性・ 有用性・安全性等につき如何なる保証も行うものではありません。
- 利用者は、NAVI CLUBを利用することが、利用者に適用のある法令、業界団体の内部規 則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、利用者によるNAVI CLUBの利用が、利用者に適用のある法令、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。
- NAVI CLUBに関連して利用者と他の利用者又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、利用者の責任において処理及び解決するものとし、当社はかかる事項について一切責任を負いません。
- 当社は、当社によるNAVI CLUBの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、利用者のメッセージ又は情報の削除又は消失、利用者の登録の取消、NAVI CLUBの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他NAVI CLUBに関連して利用者が被った損害につき、当社の利用契約違反による損害の場合を除き、賠償する責任を一切負いません。
- NAVI CLUBにより提供された情報に基づいて利用者が下した判断及び起こした行動によりいかなる結果が発生した場合においても、当社はその責を負うものではありません。
- 当社は、本規約において明示的に認めたものを除き、いかなる間接的、特別、結果的損 害についても補償しません。
第28条(準拠法及び合意管轄の指定)
- 本サービスの利用契約及び本規約に関する準拠法は、日本法とします。
- 本サービスに関する一切の紛争については、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。