人事評価ナビゲーターのパートナー制度で

ビジネスを拡大しませんか?

  • 社労士法人提携

    NO.1
  • 提携企業

    150

※年間費用20万円以下の人事評価システム

提携実績 Partners

2つのパートナー制度

01

紹介

パートナー制度

弊社に貴社のクライアント様をご紹介いただく制度です。一定の条件を満たした場合、紹介手数料をお支払いします。その後は、弊社がクライアントと直接契約し、サービス提供を行います。

02

販売

パートナー制度

人事評価ナビゲーターを必要としているクライアント様にむけて、パートナー様から提案~契約を行っていただく制度です。

パートナー制度の違い

紹介パートナー様

お客様を
ご紹介
  • 日本経営
  • 人事評価ナビゲーターを
    ご提案

    契約・お支払い

  • お客様

販売パートナー様

販売 提案・再販売
  • 日本経営
  • 人事評価ナビゲーターを
    ご提案

    契約・お支払い

  • お客様
紹介パートナー制度 販売パートナー制度
パートナー様 提案元 パートナー様
日本経営 販売元 パートナー様
日本経営 サポート体制 パートナー様
or
日本経営

制度のメリット

01
Icon 1
DX商材の取り扱いで
他社との差別化が可能
02
Icon 2
安定的な
売上と利益が見込める
03
Icon 3
ノルマ・仕入れの
リスクなし
04
Icon 4
人事コンサルニーズにも
対応可能
05
Icon 5
アップセル・クロスセルで
顧客資産の最大化
06
Icon 6
パートナーに合わせた
柔軟な営業サポート

サポート体制 Support

01 システムに関する学習サポート

01 システムに関する学習サポート

パートナーの皆様が「人事評価ナビゲーター」をより理解していただくための支援を行っています。デモトライアルや商材勉強会の企画など、パートナー様のご要望に合わせてサポートを行います。

02 営業サポート

02 営業サポート

営業資料の提供やお客様への提案の同席など、パートナー様の営業活動にお役立ていただける支援を行っております。

03 人事に関する勉強会の開催

03 人事に関する勉強会の開催

人事制度やチームパフォーマンスに関する勉強会にご参加いただけます。人事のコンサルタントから実践的な知識を身につける機会があります。

04 その他サポート

04 その他サポート

定期的なミーティングやメールマガジンを通じた最新の情報提供など、さまざまな支援を行っております。

セールスパートナー事例

お問い合わせ

パートナー制度に関するお問い合わせは下記フォームにご記入ください。

  個人情報の取扱い
(1)事業者の名称:日本経営グループ(※1の通り。以下、当グループ)

(2)当グループが取得する個人情報とその利用目的は以下のとおりです。
1.個人情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、閲覧したWebページ等のデータ(個人情報と紐付けて取得しています)
2.利用目的:Webページの閲覧履歴を集計・分析、製品・サービス・イベント・セミナー・キャンペーン・アンケートなどの情報提供、お問い合わせ対応、それらの改善・新規開発、および業務提携先の製品の情報提供のため

(3)個人情報の共同利用について 当グループは、マーケティング活動より取得・収集した個人情報を、次に掲げる目的に必要な範囲において共同利用します。
1.共同利用する個人情報
氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、閲覧したWebページ等のデータ
2.共同利用者の範囲
株式会社日本経営:https://nihon-keiei.co.jp/privacypolicy/riyoulist03/
その他の日本経営グループ:https://nkgr.co.jp/privacypolicy/nkgr-list02/
3.共同利用者の利用目的
上記、(2)当グループが取得する個人情報とその利用目的と同様。
4.取得方法
名刺交換、ご商談、イベント・セミナーのお申し込み、Webサイトからのお問い合わせ等により取得した情報を、日本経営グループ各社が共同で利用するシステムで共有することがあります。また、共催セミナーにおいては、セミナーのお申し込み、アンケート等により取得した情報を共催者間にても共有いたします(共催者は各セミナーのご案内ページにてご案内のとおり)。

(4)個人情報の第三者提供について
取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。

(5)個人情報の取扱いの委託について
取得した個人情報の取扱いの一部を委託することがあります。その場合には、当社において最善の考慮を行います。

(6)個人情報を与えなかった場合に生じる結果
個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、セミナーお申込みや資料ダウンロードができなかったり、お問い合わせ内容に回答できない可能性があります。

(7)保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について
ご本人からの求めにより、当グループが保有する保有個人データに関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止、第三者への提供記録の開示(以下、開示等という)に応じます。開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

(8)本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
当グループは、Webトラッキング機能を用いて、Webサイトにおけるお客様の利用状況を分析するため、あるいは個々のお客様に対してサービス・広告を提供するなどの目的のためにCookie、Webビーコンおよび類似の技術を利用し本人が容易に認識できない方法により個人情報と紐付けてWeb閲覧履歴を取得しています。

Cookieとは、ご本人のパソコンとホームページとの間でやり取りする小さな情報ファイルのことをいいます。WebビーコンとはCookieと一緒に機能し、ご本人のコンピュータからのアクセス状況を把握して、 Webページの閲覧状況等に関する統計を取ることができる技術です。

(9)個人情報の安全管理措置について
取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

(10)個人情報保護方針
株式会社日本経営:https://nihon-keiei.co.jp/privacypolicy/
その他の各社の個人情報保護方針:https://nkgr.co.jp/privacypolicy/nkgroup-all/

(11)個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
株式会社日本経営:大阪本社 取締役 電話番号:06-6868-1161
その他の日本経営グループ:お問い合わせください

(12)当グループの個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
個人情報問合せ窓口
・株式会社日本経営 大阪府豊中市寺内2-4-1緑地駅ビル TEL 06-6868-1161
 連絡先 窓口責任者:大阪本社 事務担当  電子メール:toiawase@nkgr.co.jp
・その他の日本経営グループ 株式会社日本経営LINK 電子メール:toiawase@nkgr.co.jp

※1 日本経営グループ各社はこちら
https://nkgr.co.jp/privacypolicy/nkgroup-ma/