操作がシンプルで使いやすい

会社名
アストマックス株式会社 様
URL
https://www.astmax.co.jp/
業種分類
その他
従業員数
51~200名
導入目的
評価・集計の負担軽減
費用負担軽減
サービス
人事評価ナビゲーター
  • 人事評価制度をExcelで運用しており、その負担を軽減したかった
  • 当社の人事評価制度を柔軟に反映させたシステムが欲しかったが、なかなか見つからなかった
  • 作業負担が劇的に軽減した
  • 当社の人事評価制度を上手く当てはめることができた

導入前の運用方法と、その時に生じていた課題は何でしたか?

かつてはExcelで管理しており、MBO(目標管理)とコンピテンシー評価を実施していました。Excelでしてたので、人数分の資料を作成したり、バージョン管理が大変だったりと、人事評価の運用をするだけでも、人事部の作業負担が大きい状況でした。負担軽減のため他社システムを2年前に導入しましたが、シンプル過ぎるがゆえに当社の人事制度を上手く当てはめることができず、結局一部手作業が発生していまして。当社はDXの推進を掲げているので、人事の側面からもクラウドシステムを活用した更なる効率化が必要でした。

数あるシステムの中で人事評価ナビゲーターを選んだ決め手は何ですか?

11社ほどから見積もりを取ったのですが、人事評価ナビゲーターは最も低価格なシステムでしたので、やはりコスト的には強く印象に残っていました。機能が充実しているタレントマネジメントシステムも検討しましたが、初期設定や制度変更の際の設定が大変だったり、余計にコストがかかったりすることもあると聞きます。冷静に考えて、現状においてはそうした機能は不要と判断しました。低コストにも関わらず、必要な機能がそろっていて、なおかつ操作もシンプルで使いやすい、人事評価ナビゲーターを選定しました。

システムを導入して良かったことはありましたか?

コンピテンシー評価について、評価対象者を一覧で見ることができ、かつ一覧画面で評価を行えるので、効率的に実施できる点がいい点だと思いますね。評価結果をコピーできるなど、入力負担を軽減できる仕組みも満載だと思います。
また、以前利用していたシステムは要望を出しても改善に至らなかったのですが、人事評価ナビゲーターは、サポートチームの方が要望を真摯に汲み取ろうとしてくれるので、そういう企業姿勢も良いなと思いました。

(取材日)2023/07/11

その他の事例紹介

一覧を見る